歯科医師トレーニングブログ

日々のトレーニングについて徒然していく

肩トレ

みなさんこんにちは

 

梅雨に入った地域もあるでしょうが、みなさんいかがお過ごしでしょうか

雨だと心もなかなか晴れないでしょうが、夏を気持ちよく迎えるための毎年恒例の試練という感じでしょうか

蝉の声、照りつける太陽、アスファルトから立ち上がる陽炎、冷たいアイス、ビキニ姿の女の子…

楽しみですね、夏!!!

 

そんな夏をいい体で迎えるために、この梅雨の時期にこそ筋トレをして身体を引き締めましょう

 

 

 

さてさて、昨日は肩トレをしてまいりました

バイトが終わるのが遅く、ジムに着いたのが21時過ぎていましたので、ジャスト1時間のみ集中して追い込んできました

 

バイトでは親知らずの抜歯を行なったのですが、根っこが曲がっていてなかなか素直に出てきてくれなくて苦戦してしまいました

患者さんが一番辛かっただろうなと思い、反省しております

無事に抜けたので良かったのですが…

みなさんも親知らずが残っているならば若いうちに抜歯することをお勧めします

 

話が逸れましたが、肩トレです

 

私はどこの部位トレでも基本的に1種目目にプレス系を入れます

肩トレの時はショルダープレス

最近は22kgでやっています

減量中ですが、重量上げていけそうなので、次回は24kgにしてみようかな

 

サイドレイズは苦手種目でつい僧帽筋に負荷が逃げてしまうのでフォーム重視で5kgで20reps×6sets

サイドレイズはショルダープレスの間に入れていきます

これによって時短をすることができます

かなり肩痛いですけどね

 

最近youtubeでjinさんや山本さん(山澤さん)がインクラインサイドレイズの動画を上げていたこともあり、ジムでインクラインサイドレイズをやっている人をめちゃくちゃ見掛けますね

私はアレ結構苦手で、やらないのです

私が好きなのはビハインドサイドレイズ、とでもいうのか…

 

サイドレイズのスタートポジションをお尻の後ろにするんです

そうすることで三角筋がしっかり伸ばされてからレイズするので、かなり効きます

個人的に。

 

私が読んでいる最高にわかりやすい筋トレメニューの本があるのですが、こちらにもサイドレイズのスタートポジションに3種類記載されていたように思います

前・横・後

どこをスタートにするかは個人差があると思うので、皆さん是非試してみてください♪

 

目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名

目でみる筋力トレーニングの解剖学―ひと目でわかる強化部位と筋名

 

 

減量中であることは常々アピールしていますが、炭水化物の量を増量の頃よりは減らしているので、シンプルにパワーが出ません

なので、長時間筋トレすることが難しいです、今

2時間なんてやっていると集中力も切れてインターバルでボーッと鏡を見ていたりします

 

そんな時間はもったいないので、1時間しかしない!!と強く心に決めて短期決戦で筋トレすることも重要だと痛感しました

1時間も集中してトレするとパンプもしっかりとできます

f:id:LUCKYboy:20190618095528p:plain

パンプしたと思われます

 

減量中の良い点は筋肉のカットが見えることですね

それを励みに筋トレ頑張っていきたいと思います

 

それでは皆さん、良い筋トレライフを!!!