歯科医師トレーニングブログ

日々のトレーニングについて徒然していく

【筋トレ】ストレッチの重要性

みなさんこんにちは

 

昨日は本業かどうか怪しい歯科医師の仕事が夜遅くまであったのでトレーニングはオフにしました

3日に1回程度仕事でトレーニングができないので、ちょうどいい感じでオフを入れる事ができています

おかげで、今は脚と背中に筋肉痛が残っている程度です

 

さて、本日はストレッチについて軽く語ろうかと思いますが、

筋トレを以前からされている方、もしくは4月から心機一転、筋トレを始めた方!!

レーニング前後のストレッチはしていますか??

 

ストレッチには様々な効果があります

関節可動域の改善はもちろんのこと、筋肥大、血液循環の促進、近疲労回復、バランス能の向上、疼痛緩和…さらに言うならば、神経筋伝達機能促進筋力増強などのパフォーマンス向上効果も認められております

なので、むしろストレッチをしない方の気が知れないです(言い過ぎかw

 

ではどのようなストレッチをするか、ですが、

私のオススメは動的ストレッチです

 

ストレッチにも2種類あって

静的ストレッチ

動的ストレッチ

です

 

静的ストレッチとは、みなさんがイメージするストレッチと一致すると思いますが、目的の筋肉をゆっくりと伸ばして、筋肉を引き延ばすようなストレッチです

このストレッチの主な目的は筋肉の柔軟性を高め、関節可動域を広げることです

静的ストレッチの時間にも因りますが、60秒以上の静的ストレッチはパフォーマンスを損なうと言われており、さらに言うならば、30秒の静的ストレッチでもパフォーマンスが下がるそうです

なぜなら、血液循環促進効果よりも神経-筋系の鎮静効果が優位になってしまい、リラックス効果が強くなってしまうのです、

なお、6秒の静的ストレッチなら筋出力の効果があるそうですが…

 

次は、私のオススメする動的ストレッチです

関節を使って目的の筋肉の伸ばしたり縮めたりすることで筋肉を伸張させるものです

イメージですとラジオ体操ですかね、動きの中で筋肉を伸ばしていくのです

これはもう色んな研究で明らかにされている事ですが、静的ストレッチよりも動的ストレッチの方が最大筋力は向上するのです

私は1kgのダンベルやゴムチューブを使用して動的ストレッチを行っています

 

私が通うジムのストレッチコーナーは入り口付近にあるのですが、ジムに入ってきた人が更衣室に入り、着替えて出てきたらそのまま筋トレを開始する様子をほぼ毎日見ます

怪我しないかな、とか翌日きつくないか、とかすごく心配になります

かく言う私も、昨年などはストレッチをほぼせずにベンチプレスを開始していました

今考えると重量がそこまで重くなかったから問題にならなかっただけで、今の重量だったら速攻で肩やら肘やら痛めていたと思います

 

みなさんも是非、動的ストレッチを筋トレ前に行ってください

自分の身体のためですから!

筋トレの質も変わりますよ、必ず!!

 

さてさて

ストレッチ関連ですが

ベンチプレス が強い方に指導してもらった時に勧められたものがあります

それがドクターエアーです

 

ドクターエア ストレッチロール (ブラック) SR-001BK
 

 

ドクターエアーは硬めのストレッチポールを半分に切って、振動機能を加えたみたいな用品ですが、これが最高にいいです

 

まじでオススメですね

 

自分じゃなかなかストレッチで伸ばせない細かい筋肉に当てる事でしっかりとストレッチする事ができます

ドクターエアーを使用したストレッチが静的なのか動的なのか微妙なとこですが(若干静的な気がする…)、これをベンチプレス前に使用して、背中や胸の筋肉を伸ばしてみてください!!

記録が更新する人はいると思いますよ

 

私は朝起きて目を覚ます目的でも使用していますww

 

四段階で振動の強さが変えられますが、Maxにするとかなり振動します

床で直接使うと下の階の人が迷惑なので、布団やヨガマットなどを使用した方がいいかもしれませんが

是非、みなさん使ってみてくださいませ

筋トレの幅が広がりますよ^^

 

それでは本日は肩トレ行ってまいりますのだ